
6月12日 慶良間ファンダイブ 粟国遠征第2弾! 2020.06.12

お天気:晴れ
気温:31℃
水温:25℃ちょっと
風向:南
波高:1.5m
―⋆✩⋆――⋆✩⋆―【告知】―⋆✩⋆――⋆✩⋆―
6月26日、7月1日粟国遠征日程追加!!!
―⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆―
こんにちは☺
梅雨明けした本日・・・じりじりととても暑かった・・・
これから毎日こんなんだーーー!
皆様お越しの際は日焼け対策お忘れなく!火傷しますよっ
今日は慶良間マンツーマンファンダイブチームと
待望の粟国遠征マンツーマンチームに分かれて行ってきましたあー!
慶良間チーム
1.黒島北
2.パライソ
3.沖山礁
セグロリュウグウウミウシ
似たウミウシがいるのですが見分け方は・・・
気になる方は是非聞いてくださいっ!
明日も慶良間で楽しみましょう!
ありがとうございました!
続きまして粟国遠征チーム
1.筆ん崎
2. 〃
3. 〃
入ってすぐにギンガメアジのトルネードGET!
様々な形になる様が面白いですねえ
ギンガメアジを追いかけてたらバラクーダに遭遇。
2本目は流れがあまりよろしくない方に向いていましたので
深場を見てみるもしーーーーんって感じだったので
浅いところをぐーるぐる。
キンギョハナダイが華やか、賑やか。
カンムリブダイ
大きいし怖い顔してるけど意外とレア
カスミアジもめっちゃ群れてましたー!
小さいナポレオン
証拠程度に・・・
2本目の上がる間際
めちゃくちゃデカイイソマグロキターーーー!
と思ったら編隊でしたー!凄い数だった・・・
3本目はまたいい感じの流れだったので流されつつ
カスミチョウチョウウオ
アジ玉ももれなくGET
オオメカマスがね・・・
めちゃくちゃたくさん居たんですよ。
写真が・・・イマイチ。悲しみ。
その他にもグレイリーフシャーク、ロウニンアジ、
ナンヨウハギ、アカネハナゴイなどなど
色んな魚たちがいるのが粟国の楽しいところ!
次回はいつかな!?
ありがとうございました!
明日もよろしくお願いします☆
―⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆―⋆✩⋆―
【今がお得なんです!!】
当店は、「キャッシュレス・消費者還元事業」対象店舗です!!
キャッシュレスでお支払いのお客様に5%の還元がございます。
各種クレジットカード、QRコード払い、電子マネーがご利用頂けます。
※2020年6月まで。是非ご活用下さいね♪♪
―⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆―⋆✩⋆―
LINE@スタンプ(ポイントカード)始めました(*゚▽゚*)
―⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆―⋆✩⋆―
インスタグラムはこちら☻
https://www.instagram.com/dunkdiving/
FACEBOOKはコチラ↓
https://www.facebook.com/dunkdive
―⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆――⋆✩⋆―⋆✩⋆―